Sociel Area Revolution
地域活性化研究所

ソアレ

地域にとっての太陽となり、
笑顔が溢れる場所でありたい。

地域活性化研究所ソアレへようこそ。私たちは、地域を活性化させたいという想いからこの研究所を設立しました。Soare(ソアレ)には太陽という意味も含まれており、地域を太陽のように照らし、笑顔と活気があふれるコミュニティを目指しています。シニア世代も子育て世代も、それぞれが輝きを放つ地域づくりをサポートし、地域の可能性を広げ、未来を共に築くためのイノベーションを追求しています。

代表挨拶

Message

メッセージ

私たちは、地域を活性化させたいという想いからこの研究所を設立しました。Soare(ソアレ)には太陽という意味も含まれており、地域を太陽のように照らし、笑顔と活気があふれ、シニア世代も子育て世代も孤立しない、繋がりがある地域づくりを目指しています。

今後の展望として、地域の高齢者を支える新しい取り組みを計画しています。具体的には、独居老人とコミュニティタクシーを連携させ、遠方に住む家族が遠隔で行動を把握し、支払いまで行えるアプリケーションの開発を目指しています。これにより、シニアの移動を安全で便利にし、家族にも安心を提供します。私たちは地域の絆を深め、誰もが安心して暮らせる社会を実現するために、革新的なソリューションを追求しています。

地域活性化研究所ソアレ
代表 中庭陽子

活動内容

Contents

スマートフォン&タブレット教室


情報弱者をなくし、デジタル社会に参加するための支援を行っています。教室を通じて、新たな出会いやコミュニティの形成を促進し、心地よい居場所を提供。さらに、災害時には安否確認の手段としても役立ちます。デジタルツールを活用し、生活の質を向上させるお手伝いをします。

お母さんの笑顔コミュニティ


お母さんの笑顔は家庭を明るく照らします。また、美しさは女性の活力源であり、心の余裕と経済的な支援が子育てに大きく影響します。私たちは、健康と美容の観点から、お母さんたちの笑顔を共有し、支援し合うコミュニティを築いています。

地域独自の食育


食育は、食の文化を後世に継承する大切な活動です。私たちは郷土料理を通じて、地域の食材や伝統を守りながら、健康的な食生活の重要性を伝えています。食べることは生きること、そして地域の絆を深めること。私たちは、これらの価値を体験しながら学べる場を提供しています。

本の読み聞かせ


本の読み聞かせは、子どもの成長に欠かせない重要な役割を持っていると感じています。膝の上で一緒に本を開き、温かい声で語られる物語は、五感を通じて子どもたちの豊かな想像力を育みます。文字や絵に触れながら、親子の絆も深まる大切な時間。私たちは、子どもたちに読書の楽しさと大切さを伝えていきます。

危機管理普及啓発事業


危機管理普及啓発事業は、危機管理を普及啓発する優良企業・団体等に対して付与される「優良危機管理認定マーク」と危機管理体制の診断を実施できる「危機管理診断士」の育成を通じて、日本全国に「危機管理」の意識を拡げ、普及啓発していく事業です。

活動実績

Achievements

スマートフォン&タブレット教室(開講中)

毎月 第2水曜日

◾️ 堺市蔵カフェ清水の森 開催案内チラシはこちら

毎月 第2木曜日

◾️ 岸和田市杉江能楽堂 開催案内チラシはこちら

毎月 第2金曜日

◾️ 泉佐野市門屋Cafe郷音 開催案内チラシはこちら

毎月 第3月曜日

◾️ JEUGIA カルチャーセンター

◾️ イオンモールりんくう泉南 公式サイトはこちら

毎月 第4火曜日

◾️ 貝塚市浜手地区公民館

不定期開催

◾️ 堺深井沢郵便局 開催案内チラシはこちら

◾️ 堺市ほんだ陶芸

開催中の参加申し込み・お問い合せ

スマートフォン&タブレット教室へのご参加申し込みやお問い合わせは、お気軽にLINEからご連絡くださいませ。

\ QR読み込みはこちら /

特別イベント

これまで出演したイベント

年4回実施 スマイルシード
2023年7月7日開催
2024年3月29日開催

2020年11月〜2021年1月
泉佐野インターネット放送局「いこラジオ」にて
「スマイルパーク」MC

2018年5月26日
デジタルピクニック
島根県にて一畑電車とのコラボ企画

2014年7月26日
サンセットディナー
島根県立美術館「ベッキオ ロッソ」にて

開催イベント

Events

リンク

Links

廣江健康生活研究所,まめまめ健康クラブ
私たちはまめまめ健康クラブの想いに賛同し、ともに活動を行なっています